亜鉛メッキ,ニッケル,クロム,金属,加工,記号,方法等-JIS用語

 

後処理/ベーキング/応力除去



電気めっき及び関連処理用語において、”e) 後処理”に分類されている用語のうち、『後処理』、『ベーキング』、『応力除去』のJIS規格における定義その他について。

亜鉛メッキ、ニッケルメッキ、クロムメッキ、クロメート処理等、金属材料のメッキ加工(めっき加工)などに関する主な用語として、電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)において、”e) 後処理”に分類されている電気メッキ関連処理用語には、以下の、『後処理』、『ベーキング』、『応力除去』などの用語が定義されています。

電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)
⇒【 e) 後処理 】


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > e) 後処理

番号: 5001

用語: 後処理

定義:
メッキの後工程として使用目的に適するようめっき皮膜に施す処理。

対応英語(参考):
post treatment


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > e) 後処理

番号: 5002

用語: ベーキング

定義:
素材のひずみ除去又はめっきの水素除去を目的として行う熱処理。

対応英語(参考):
baking, (USA, stoving)


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > e) 後処理

番号: 5003

用語: 応力除去

定義:
適切な温度に加熱保持して、めっき皮膜及び素地金属の残留応力を減少させる操作。

対応英語(参考):
stress relief


(※1)
残留応力とは、外力又は熱こう配がない状態で、金属内部に残っている応力のことです。
熱処理においては、材料の内外部で、冷却速度の差による熱応力又は変態応力が生じ、これらが組み合わされて、内部に応力が残留します。