亜鉛メッキ,ニッケル,クロム,金属,加工,記号,方法等-JIS用語

 

水素ぜい性/電着応力/表面張力/アニーリング



電気めっき及び関連処理用語において、”a) 一般”に分類されている用語のうち、『水素ぜい性』、『電着応力』、『表面張力』、『アニーリング』のJIS規格における定義その他について。

亜鉛メッキ、ニッケルメッキ、クロムメッキ、クロメート処理等、金属材料のメッキ加工(めっき加工)などに関する主な用語として、電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)において、”a) 一般”に分類されている電気メッキ関連処理用語には、以下の、『水素ぜい性』、『電着応力』、『表面張力』、『アニーリング』などの用語が定義されています。

電気めっき及び関連処理用語(JIS H 0400)
⇒【 a) 一般 】


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > a) 一般

番号: 1076

用語: 水素ぜい性

定義:
前処理
(※1)及びめっき処理の過程で、被めっき物が水素を吸蔵して延性又はじん性(靭性)が低下する現象。

対応英語(参考):
hydrogen embrittlement


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > a) 一般

番号: 1077

用語: 電着応力

定義:
電着によって皮膜に発生する引張り又は圧縮の内部応力。

対応英語(参考):
stress of electrodeposits


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > a) 一般

番号: 1078

用語: 表面張力

定義:
互いに接する2相の界面において、それら2相の接触面積を現象する向きに作用する力。

対応英語(参考):
surface tension


分類: 電気めっき及び関連処理用語 > a) 一般

番号: 1079

用語: アニーリング

定義:
成形によるひずみ除去又は密着性改善のために一定の温度でする加熱処理。

対応英語(参考):
annealing


(※1)
前処理とは、電気メッキ処理においては、被メッキ物をめっき浴に入れる前の諸工程のことです。
表面状態の調整、装飾的効果などのために、表面処理の主工程の前に行う処理で、各種研磨処理、研削、脱脂、洗浄などの処理があります。